![明治大学リバティータワー](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=412x10000:format=png/path/s57416ebc81b2ea21/image/ice157df0b4c65dd3/version/1625128068/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC.png)
[ランドマーク]・・・シンボル的なモニュメント、建物、空間
日本に限らず、大学にはその大学の象徴となる記念像や建物があります。
見てすぐ「○○大学だ!」と分かるそういった大学のランドマークについて、有名なものをご紹介します。
明治大学駿河台キャンパスのランドマークであるリバティタワーは、地上23階、地下3階、高さおよそ120m、延べ床面積が約59000平方メートルある都市型のキャンパスです。
明治大学創立120周年の記念事業として計画され、1998年9に竣工しました。
地下1階から16階までが文系学部生用フロア、17階には学生食堂、19階から22階は教室、研究所、事務室などのあるフロアです。
ガラス張りのエレベーターからは都心が見下ろせます。
名称 明治大学リバティタワー
東京都千代田区神田駿河台1丁目1
最寄駅 神保町、御茶ノ水、新御茶ノ水
階数 地上23階・地下3階
高さ 118.95m
竣工年月 1998年(平成10年)