青山学院大学


青山学院大学は、「地の塩、世の光」をスクール・モットーとして、学院創立以来約140年、大学の開学から約70年、学問の追及を行ってきました。
青山学院大学の卒業生であれば、どの学部・学科を卒業したかに関わりなく、一定の水準の技術・能力と一定の範囲の知識・教養をそなえているという社会的評価を受けることを到達目標として組み立てられた教養教育システムは学問分野や学部・学科の枠組みを越えた斬新な授業の形式・内容となっています
①一般入試(全学部日程・個別学部日程)
②センター利用入試
③推薦・特別入試(全国高等学校キリスト者推薦、スポーツに優れた者、自己推薦、海外就学経験者など)
入試科目の記号:【 】=必須 《 》、〈 〉=選択 表の見方
文学部
文|英米文/個別A方式
個別学力試験 3教科(400点満点)
【国語】国語総合(100)
【地歴】世B・日Bから1(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(音声テストを課す)(200)
文|英米文/個別B方式
個別学力試験 1教科(400点満点)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(200)
備考
表記科目の他にListening&Composition(コミュ英I・II・III・英表I・II)200点を課す
文|英米文/個別C方式
個別学力試験 2教科(200点満点)
【国語】国語総合(100)
【地歴】世B・日Bから1(100)
備考
[外検]出願要件としてTEAP(4技能)総合点280点以上かつ各技能65点以上を課す(詳細は要項)
文|フランス文/個別A方式
個別学力試験 3教科(400点満点)
【国語】国語総合(100)
【地歴】世B・日Bから1(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(仏選択可)(200)
備考
仏には書き取りを含む
文|フランス文/個別B方式
個別学力試験 1教科(400点満点)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(200)
【小論文】(200)
備考
小論文は論述試験で、文化・社会等に関する文章を提示し、読解力・論述力をみる。論述試験に基準点を設け、基準点に達した者のうち外国語の得点の上位者を合格とする
文|日本文/個別A方式
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合・古典B(150)
【地歴】世B・日Bから1(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)
文|日本文/個別B方式
個別学力試験 2教科(300点満点)
【国語】国語総合・古典B(備考参照)(200)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)
備考
国は「国総」「国総・古典B」(各100点)の2種を課す
文|史学/個別学部日程
個別学力試験 3教科(300点満点)
【国語】国語総合(100)
【地歴】世B・日Bから1(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)
文|比較芸術/個別学部日程
個別学力試験 3教科(300点満点)
【国語】国語総合(100)
【地歴】世B・日Bから1(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)
文|英米文、フランス文/全学部日程
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
文|日本文、史、比較芸術/全学部日程
個別学力試験 3教科(400点満点)
【国語】国語総合(150)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
教育人間科学部
教育人間科学/個別学部日程
個別学力試験 3教科(500点満点)
【国語】国語総合(200)
【地歴】世B・日Bから1(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(200)
教育人間科学/全学部日程
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
経済学部
経済/個別A方式
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
経済/個別B方式
個別学力試験 3教科(400点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】備考参照(200)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
備考
[外検]TEAP(2技能)R・Lのスコアを外国語の得点として利用
経済/全学部日程
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
法学部
法/個別A方式
個別学力試験 2~3教科(350点満点)
【国語】国語総合(漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
《外国語》備考参照(100)
●選択→地歴・公民・数学・外国語から1
備考
選択科目は地・公・数・英語リスニング(コミュ英I・II・III・英表I・II)から1。世B・日Bの出題範囲は17世紀以降
法/個別B方式
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
法/全学部日程
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
経営学部
経営/個別A方式
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
経営/個別B方式
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
経営/個別C方式
個別学力試験 3教科(400点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】備考参照(200)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
備考
[外検]TEAP(2技能)R・Lのスコアを外国語の得点として利用
経営/全学部日程
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
国際政治経済学部
国際政治経済|国際政治、国際コミュニケーション/個別A方式
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
備考
世B・日Bの出題範囲は17世紀以降
国際政治経済|国際政治、国際コミュニケーション/個別B方式
個別学力試験 2教科(250点満点)
【国語】国語総合(漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
備考
[外検]出願要件に英検等の外国語検定試験の成績提出を課す(詳細は要項参照)
国際政治経済|国際経済/個別学部日程
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
備考
世B・日Bの出題範囲は17世紀以降
国際政治経済/全学部日程
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
総合文化政策学部
総合文化政策/個別A方式
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
総合文化政策/個別B方式
個別学力試験 学科試験なし(300点満点)
【小論文】(300)
備考
[外検]出願要件に英検等の外国語検定試験の成績提出を課す(詳細は要項参照)
総合文化政策/全学部日程
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
理工学部
理工|物理・数理/個別A方式
個別学力試験 3教科(450点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(150)
【理科】「物基・物」(150)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
理工|物理・数理/個別B方式
個別学力試験 3教科(500点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(200)
【理科】「物基・物」(200)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)
理工|化学・生命科学、電気電子工、機械創造工、経営システム工、情報テクノロジー/個別A方式
個別学力試験 3教科(450点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(150)
【理科】「物基・物」・「化基・化」から1(150)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
理工|化学・生命科学、電気電子工、機械創造工、経営システム工、情報テクノロジー/個別B方式
個別学力試験 3教科(500点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(200)
【理科】「物基・物」・「化基・化」から1(200)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)
理工|物理・数理/全学部日程
個別学力試験 3教科(400点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(150)
【理科】「物基・物」(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
理工|化学・生命科学、電気電子工、機械創造工、経営システム工、情報テクノロジー/全学部日程
個別学力試験 3教科(400点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(150)
【理科】「物基・物」・「化基・化」から1(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
社会情報学部
社会情報/個別A方式
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・数学から1
社会情報/個別B方式
個別学力試験 2教科(350点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(200)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
社会情報/全学部A方式
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
社会情報/全学部B方式
個別学力試験 2教科(400点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(備考参照)(250)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
備考
数学は「数I・A・II・B・III(150点)」、「数I・A・II・B(100点)」の2種類を課す
地球社会共生学部
地球社会共生/個別A方式
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
地球社会共生/個別B方式
個別学力試験 学科試験なし(150点満点)
【小論文】(150)
備考
[外検]出願要件に英検等の外国語検定試験の成績提出を課す(詳細は要項参照)。小論文は、日本語の文章を読み、基礎的な知識・理解力、分析する能力、自分の文章を論理的に展開できる力、自分の意見や発想を十分に表現する力を総合的に問う論述等を課す
地球社会共生/全学部日程
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1
|
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 電話:03-3409-8627(入学広報部)
青山学院大学(青山キャンパス) | 03-3409-8568 | 150-8366 | 渋谷区渋谷4-4-25 |
〃 (理工学部・社会情報学部:相模原キャンパス) | 042-759-6001 | 252-5258 | 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1 |
【主な就職先】
【人文・社会科学系学部】伊藤忠商事、JTBグループ、資生堂、住友生命保険、全日本空輸、大和ハウス工業、日本経済新聞社、日本航空、日本政策金融公庫、NHK、日本郵政グループ、野村證券、博報堂、JR東日本、日立製作所、みずほフィナンシャルグループ、三井住友海上火災保険、三井物産、三菱地所ほか
【理工学部】NTTデータ、鹿島建設、第一三共、トヨタ自動車、パナソニック、NTT東日本、富士通、本田技研工業、森永乳業、ロッテほか
【社会情報学部】KDDI、大和証券グループ、日本航空、NEC、野村総合研究所、みずほ情報総研、三菱東京UFJ銀行、ヤフーほか