2021年 医学部コロナ対応変更注意大学
2021年 令和3年 医学部医学科 入試変更点

岐阜大学
医学部医学科の一般選抜(前期・後期日程)で、面接試験を2021年度に限り中止。
試験日は2月25日・2月26日、3月12日・3月13日、面接試験2月26日、3月13日を中止。
和歌山県立医科大学医学部
発熱・咳等の症状がない無症状の濃厚接触者で要件を満たせば受験可能。
初期スクリーニング(自治体によるPCR検査および検疫所における抗原定量検査)の結果、陰性であることや受験当日も無症状であること。
公共の交通機関を利用せず、かつ、人が密集する場所を避けて試験場に行き、終日、別室で受験することなど。
獨協医科大学医学部
共通テスト利用選抜第2次試験の受験生に対し、安心して受験できる環境確保のための要請事項をWebサイトに掲載。
試験前14日間を目安に、1日1回以上体温測定を行うなど、試験日までの準備を行うこと。
試験日は、経過観察期間中の濃厚接触者であっても、PCRで陰性が確認され、試験当日も無症状であり、公共の交通機関を利用せずに試験場まで来られる場合は、受験を認めることがある。
北海道大学
前期日程の「医学部医学科」および「歯学部」(2月25日・26日)で、1日目(2月25日・筆記試験)を受験し、2日目(2月26日・面接)を追試験に該当する事由で欠席した場合は、追試験(3月22日)では面接のみを実施。
また、1日目(2月25日・筆記試験)を追試験に該当する事由で欠席となる場合は、2日目(2月26日・面接)の受験が可能な場合でも追試験(3月22日)では筆記試験と面接の両方を実施し、2日目(2月26日・面接)は受験できない。
金沢医科大学
医学部一般選抜(前期・後期)の第2次選抜(2月12日および2月13日)の「面接時間」で、グループ面接の面接時間を1グループ「20分間」から「15分間」へと短縮。
藤田医科大学医学部
一般入試および共通テスト利用入試志願者が、新型コロナウイルス感染症に罹患または罹患の恐れがある場合に限り、後期入試または特例追試への振り替え受験を許可。

